着色料

着色料

ムラサキイモ色素

ヒルガオ科ムラサキイモ(学名:Ipomoea batatas Poiret)の塊根より弱酸性水にて抽出、高度な精製を経て得られたアントシアニン系の赤色色素です。530nm付近に最大吸収波長を持ち、pHの変動により色調が変化します。酸性域で赤紫色を呈し、熱・光に対して非常に安定です。水・アルコール・プロピレングリコール・酢酸等に可溶、油脂類には不溶です。日農化学工業(株)のムラサキイモ色素は、ムラサキマサリ及びアヤムラサキを原料に使用しています。ムラサキマサリを使用した製剤では、「果汁飲料,果汁入り清涼飲料,漬物類」に使用しても他社特許に抵触することなくご使用いただけます。

外観 ニチノーカラー紅イモ色素Mは濃赤紫色の液体で僅かに特有のにおいを有します。
粉末製剤ニチノーカラーR-M100Pは赤紫色の粉末です。
色調 酸性水に溶解すると鮮明な赤紫色を呈します。
(λmax=525nm付近、pH3.0)
pH pHの変動により色調が変化します。
 酸性 --- 中性 ---アルカリ性
赤〜赤紫  紫〜青紫  青緑色
溶解性 水、アルコール、プロピレングリコール、酢酸に溶け、油脂に不溶です。
粉末品R-M100Pは賦形剤を含むため、高濃度のアルコール、プロピレングリコールに溶けないことがあります。
耐熱性 熱に対して比較的安定です。
本品の0.12%水溶液(pH3.0)の80℃30分加熱後の色素残存率は約92%です。
耐光性 光に対して比較的安定で、アントシアニン色素の中では安定性は良い。
本品の0.12%水溶液(pH3.0)の蛍光灯3000Lux・4日間照射後の色素残存率は約100%です。

製品

ニチノーカラー 紅イモ色素M 濃赤紫色の液体 用途:漬物、飲料、ゼリー等
ニチノーカラー 紅イモ色素160 濃赤紫色の液体 用途:漬物、飲料、氷菓等
ニチノーカラー R-M100P 赤紫色の粉末 用途:ゼリー、キャンディー、氷菓等
ニチノーカラー R-M200P 赤紫色の粉末 用途:ゼリー、キャンディー、氷菓等
COPYRIGHT (C) NICHINOSHOKUHIN ALL RIGHTS RESERVED